「グリーンシャワー」のトンネルを抜けると、そこは別世界!男三瓶山の麓に広がる大自然があなたを待っています。交流の家では、この大自然を生かしたプログラムはもちろん、創作活動やスポーツなど、利用される方のニーズに応じた活動を選ぶことができます。施設名にあるように他の利用者との「交流」を図ることができるのも、ここの大きな特長です。朝・夕べのつどいなどを通じて、多くの方との交流を深めましょう。
また、標準生活時間に沿って生活することによって、自然に規則正しい生活を送ることができたり、きまりを守る大切さも実感することができたりします。他のレジャー施設にはない「本物との出会い」がここにはあります。
プログラム例1 自然を満喫したい!
プログラム例2 しっかり体を動かしたい!
プログラム例3 のんびりと三瓶周辺を散策したい!
お勧めの活動プログラム
登山
時間がある場合は目の前にそびえる男三瓶山にチャレンジするのももちろんOKですが、あまり時間がない場合や小さなお子様がおられる場合には、車で東の原まで移動していただき、リフトを利用した登山がおすすめです。リフト降り場から太平山まで約5分、女三瓶山まで約20分で登頂することができます。
バウムクーヘンづくり
自然の中でのんびりクッキングはいかがでしょう?おすすめはバウムクーヘン作りです。のんびりバウムクーヘンを焼きながら、会話に花を咲かせてみるのもいいですね。
創作活動
家族や仲間との思い出作りに創作活動にチャレンジされてみてはいかがでしょうか?おすすめは「まが玉作り」です。石を自分で削って世界に一つだけのオリジナルまが玉を作ることができます。材料や工具は全て交流の家で準備いたします。
歩くスキー・そり遊び
冬は交流の家周辺の充実したコースで、歩くスキーを楽しむことができます。スキー道具は全て交流の家で借りることができます。また、小さなお子様がおられる場合は、施設の周りに設置するそりコースで、そり遊びを楽しむことができます。
☆その他三瓶青少年交流の家では、様々な体験活動プログラムを利用することができます。